2010年04月18日

ハプロフレンティス

ハプロフレンティス
Haplophrentis carinatus
体長:数ミリ〜3センチ

haplophrentis_2010_02.jpg
巻貝のような殻と、やはり巻貝ちっくな「蓋」を備えた動物。海底で暮らしていたようです。この姿から、どうしても「巻貝?」と見えてしまいますが、実は軟体動物ですらないかもしれない、所属不明の動物です。
殻から飛び出した一対の細長いものは、触覚ではなく、体の移動や支持に使われる附属肢だそう。
オットイアのような肉食の蠕虫の格好の餌となっていたそうです。
posted by センザキタツヤ at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | バージェス頁岩動物群 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。