2010年03月20日

エルドニア

エルドニア
Eldonia ludwigi
体長(直径):最大20センチ程
Eldonia_03.jpg
一見してクラゲのような動物。
実際には、遊泳性のナマコに近い仲間だという説が有力です。
現生の動物にも、外套のようなヒレを使って海中を泳ぐユメナマコという深海棲のナマコがいますが、それらともまた体の体制が違っているようで、謎の深い生き物です。
また、泳ぐ、もしくは浮遊していたのではなく、海底で半分砂に埋まったような状態で暮らしていたのではないかという説もあります。
バージェス頁岩動物群の一員ですが、中国のチェンジャンにも生息していました。
多くは化石が複数集まって産するようで、夏の終りのミズクラゲのように群れて生活していたのかもしれません。
posted by センザキタツヤ at 13:19| Comment(1) | TrackBack(0) | バージェス頁岩動物群 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バージェス・モンスター達の中で「おや?誰これ」という感じで、知りませんでした。どのモンスターも不思議な形ですがエルドニアも奇異です。クラゲのようなものが化石に残ることも奇跡ですね!
Posted by pika_genia at 2010年07月18日 14:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。