2010年01月16日

ディノミスクス

ディノミスクス
Dinomischus isolatus
体長:数センチ
dinomischus_2010_02.jpg
ガーベラの花のような可憐な動物。
棒状の軸で海底にささっていたようです。
化石は大変に希少なものだそうで、しかし、海底に固着して生活するという、化石に残りやすい生物であるにも関わらずこんなに化石が見つからない理由は謎だそうです。
ガーベラの花に相当する部分の中心にある穴が口で、ちょっと外れたところにあるのが肛門のようです。ということは、糞をまた吸い込んでしまう公算大ですね。まあ、消化吸収できなかった養分をもう一度取り込んで栄養にする、という二毛作効果もありそうですが。
現生動物との類縁もまだ分かっていないようです


posted by センザキタツヤ at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | バージェス頁岩動物群 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。